ザラバ
始値から終値までの間の取引時間のこと。 始値や終値では、板寄せ方式を採用しますが、ザラ場では値段優先で、条件が同じであれば発注が早いものから売買を成立させるオークション方式のこと。 ⇔板寄せ この記事を読んだ方には次の記 ・・・
始値から終値までの間の取引時間のこと。 始値や終値では、板寄せ方式を採用しますが、ザラ場では値段優先で、条件が同じであれば発注が早いものから売買を成立させるオークション方式のこと。 ⇔板寄せ この記事を読んだ方には次の記 ・・・
酒田五法の「三兵」・「三空」・「三川」・「三山」・「三法」の一つ。 三法以外はローソク足の組み合わせやパターンなのに対して、相場の心構えを説いている。 相場には「買い」と「売り」しかないと考えがちだが、三法では「買い」「 ・・・
今までサポート(支持帯)として機能してきた価格帯がレジスタンス(抵抗帯)として機能し始めること。 この記事を読んだ方には次の記事もオススメです!
「三角持ち合い」(トライアングル)上値抵抗線と下値支持線を引いたときの形状が三角形のようになるパターン。もみ合い相場の時に出現し易い傾向がある。上値切り下がり、下値切り上がりの二等辺三角形や正三角形、また、上昇三角形や下 ・・・
非時系列のテクニカル指標のひとつ。終値が高値を更新した場合には陽線、安値を更新した場合には陰線を記入。新値足の中でも、一般的によく使われるのが「新値3本足(三本抜新値足)」。終値が3本高値を更新した場合に陽線、その反対は ・・・
陽線3本の並びを赤三兵。陰線3本の並びを黒三兵、もしくは三羽烏という。 この記事を読んだ方には次の記事もオススメです!
(さんばがらす)上昇相場が続いた後の高値圏に、前日の引け値より下回った位置から陰線が3本続けて出現した状態。黒の三兵ともいう。売り圧力が強まっていると考えら今後も下落が続く可能性が高くなる。
三山、トリプルトップ。ヘッドアンドショルダーともいい、チャート(グラフ)において三つの山を形成する天井圏で出てきやすい動き。人の上半身のように頭を中心として左右に肩が並ぶ形でネックラインを持つテクニカルチャートのフォーメ ・・・
(さんざん)大天井の体型をあらわす線。トリプルトップ。三尊天井。
チャートに目盛りを付ける方法で、価格の水準にかかわらず、2点間の一定の距離はチャート上のどこの地点でも等しいもの。